オーディオブログ 未分類

コンパクトオーディオの音質を底上げ! andante Largo Primo Boardの実力とは?

高音質で手軽に楽しめる
コンパクトオーディオシステムが人気です。


marantz M-CR612 といった
オールインワンのCDレシーバー

テレビの音を高音質で楽しめる marantz MODEL M1
DENON HOME AMP など

小型ながらも高音質を追求した機器を
お使いの方も多いのではないでしょうか?


小型のシステムのパフォーマンスを 
さらにワンランクアップさせるアイテム が

2024年11月発売のオーディオボード
 「andante Largo Primo Board」 です!


「andante Largo Primo Board」
【 機器を安定して設置しつつ
   振動を効率的にカット】できる
比較的安価な音質アップアイテムです。

Primo Boardは 2種類のサイズ から選べ
設置環境に応じた最適なモデルを選べます

「軽量・堅牢・コンパクト・制振」を
しっかり備えた小型オーディオボードです。


marantz MODEL M1DENON HOME AMP 等の
小型サイズコンポーネントにフィットする

PB220

サイズは幅220mm、奥行198mm、高さ32mmで、耐荷重は20kg
価格は20,900円(税込)

そしてワンサイズ大きな仕上げの PB280


サイズは幅280mm、奥行300mm、高さ32mmで耐荷重は20kg
価格は20,900円(税込)
PB280はmarantz M-CR612  にジャストフィット!!

店頭のM-CR612をPB-280にのせてみました

📢 「音の輪郭が明確に!
解像度がグッと上がった」
スピーカーからの音がよりクッキリし
ドラムやベースの音がより楽しく!
また、ボーカルや楽器の細かなニュアンスまで
感じられるようになりました ♪

CD再生だけではなく
AirPlay やネットワーク再生にも効果抜群!!


テレビシアターの
DENON HOME AMP
PB-220に設置して試聴してみました。

📢 「低音が締まり、全体のバランスが向上」
パワフルなサウンドが魅力の
DENON HOME AMP
低音のボワつきが減り
各パート音がより聴きやすくなり
立体的に楽しめるようになりました。

同サイズのmarantz MODEL M1を
ご愛用の方にもこれはオススメです!


Primo Boardは同社のリジッドシリーズ等の開発の中で
得たヒントをもとにした高密度合板を採用。
重量を抑えつつ、堅牢さと制振性を確保

3点スパイク支持により設置時のガタつきなく
設置が可能です。
Primo Boardには スパイク受け が付属しています。
スパイク受け裏面には音質を考慮された
フェルト系のシートが貼り付けてあり
セッティングも簡単に行うことができます。

こんな方におすすめ!

✅ marantz M-CR612 等のCDレシーバーユーザーの方
✅ marantz MODEL M1 等のユーザーの方
✅ コンパクトオーディオでも より高音質を求める方
✅ アンプやネットワークプレーヤーの性能を
   手軽に引き出したい方


サウンドテック店頭で常時試聴可能です

Primo Boardでどこまで進化するのか? 
ぜひご自身の耳で確かめてみてください!

お問い合わせ、ご来店お待ちしております↓↓

0835-21-5555

最新情報こちらからチェックしてください。

↓ ↓ ↓

専用公式LINEアカウント「拘りのオーディオライフ」

友だち追加

Contact 商品ご購入前のご相談、その他お困りごと等ございましたらこちらからお問い合わせください。

お電話でお問い合わせ
0835-21-5555

受付時間:10:00〜18:00定休日:水曜日、第1・第3火曜日