CP+2019訪問記
2月28日~3月3日の4日間 パシフィコ横浜で開催された
カメラと写真映像のワールドプレミアショーCP+(シーピープラス)2019に
参加してまいりました。
[metaslider id=15633]
今年のCP+はまさにミラーレス一眼カメラにフォーカスされた内容で
カメラボディや、対応レンズなど各ブースは昨年同様大変盛り上がっておりました。
そんな中、数年前からミラーレス一眼にいち早くシフトしたSONYも
SONYのデジタル一眼カメラ α(アルファ)のイメージロゴも一新!!
会場内でもαロゴの入ったカメラを首から提げた来場者も多かったように感じました。
今年のSONYブースの注目アイテムは
CP+開催直前に電撃発表され
本日予約販売が開始された 135mm単焦点レンズ SEL135F18GM
4月19日の発売を前にして 実機の展示もあり試し撮りもOKでした。
撮影体験ブースでは
SEL135F18GM とフルサイズミラーレスカメラα7RⅢ
のコンビでモデルさんを実際に撮影することができした。
想像よりは軽量で、動作音も静か。
ストレスを感じさせないオートフォーカス。
背景も驚くほどの滑らかなボケ感に思わずため息がもれてしまいました。
α7RⅢ 実機には春先に対応予定の新しいソフトウェアが動作しており
さらに進化した 瞳AF機能を体感することができました。
AF-C時もシャッターボタンを半押しするだけで
リアルタイムに被写体の瞳を検出して離しません。
動くモデルさんへのピントはカメラに任せて
思い思いのタイミングでシャッターが切れる感覚は本当に感動です!!
ボディ:α7RⅢ レンズ:SEL135F18GM 絞り:F2.8
実際に撮影したデータを見ても
左目にバッチリ きてます!!
また、このレンズは最短撮影距離が0.7m/ 最大撮影倍率0.25倍ということもあり
草花などの近接撮影も楽しめる内容となっております。
このなめらかで美しいボケとピント部のシャープな写りを体験してしまうと
本当に欲しくなってしまいますね。。。
来月の発売が待ち遠しいです!!
そして APS-Cサイズカメラの最新機種 α6400 です。
シャッタボタンを半押した瞬間にオートフォーカスが合った感覚に驚きました。
そして、瞬時に反応したオートフォーカスは被写体をしっかり追尾してくれるので
ほぼカメラにおまかせしているイメージです。
望遠レンズの体験ブースでα6400を思う存分楽しみました。
また昨年発売された超望遠短焦点レンズ SEL400F28GM もハンズオン!
(ボディはα9)
そして 話題の新機能 リアルタイムトラッキング の威力も実感
狙いたい被写体を最初に捉えておいて(液晶画面のタッチパネルにも対応)
あとは高速連射を発動するだけの超カンタン操作です。
下の写真はα6400 で約2秒程度高速連射撮影した
約20枚の中からチョイスした1枚です。
その他の画像もスケートボーダーを確実に捉えていました。
また、会場内には三脚や、レンズ、カメラアクセサリーのメーカーの出展も多数あり
SONY α のEマウントに他社製レンズを対応させる マウントアダプターや
フルサイズに対応した Eマウントレンズの展示も昨年以上のラインナップ。
電子接点付きのオートフォーカス対応レンズもどんどん増えています。
αシリーズにのEマウントに直接マウントできる
こだわりのマニュアルフォーカスレンズも多数!
SONY ミラーレス一眼のメリットのひとつとして
α6400 などのAPS-C カメラと α7RⅢ などのフルサイズ カメラ問わず
豊富な SONY純正Eマウントレンズ がマウントできる事です。
カメラのキーパーツでもある
レンズ・イメージセンサー・画像処理エンジン 全てがSONYオリジナルだからこそ
最新の機能や高い性能を惜しみなく投入できるのだと改めて感じたブース体験でした。
ますます盛り上がりをみせるミラーレス一眼市場。
デジタル一眼市場を牽引するSONYの底力を肌で感じた 今年のCP+でした。
あとは、社長が個人的に気になっているドローン産業、
モニター/ジンバル関係の周辺機器のジャンルも、
予想以上に盛り上がり方が半端ではなく、、
後ろ髪を引かれる思いで、会場を後にしておりました。
また来年来れるようにがんばります!笑